透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会の沿革・歴史
- 1996
- ブラッドアクセスインターベンション研究会 発足。
- 2006
- ブラッドアクセスインターベンション研究会から、
バスキュラーアクセスインターベンション研究会へ名称変更。 - 2019
- バスキュラーアクセスインターベンション研究会から、
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会へ名称変更。
会長に天野 泉先生就任。 - 2021
- 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会から、
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会へ移行。
過去開催大会概要
- 1996~2001
-
第1回~6回 ブラッドアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20023月2日(土)
-
第7回 ブラッドアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20033月1日(土)
-
第8回 ブラッドアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20043月6日(土)
-
第9回 ブラッドアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20053月5日(土)
-
第10回 ブラッドアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20063月4日(土)
-
第11回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20073月3日(土)
-
第12回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20083月1日(土)
-
第13回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】太田 和夫 【場所】津田ホール
- 20093月7日(土)
-
第14回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20103月6日(土)
-
第15回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20113月5日(土)
-
第16回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20123月3日(土)
-
第17回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20133月2日(土)
-
第18回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20143月1日(土)
-
第19回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20153月7日(土)
-
第20回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】津田ホール
- 20163月5日(土)
-
第21回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】都市センターホテル
- 20173月4日(土)
-
第22回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】大平 整爾 【場所】都市センターホテル
- 20183月3日(土)
-
第23回 バスキュラーアクセスインターベンション研究会【代表幹事】室谷 典義 【場所】都市センターホテル
- 20193月2日(土)
-
第24回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会【代表幹事】天野 泉 【場所】都市センターホテル
【テーマ】シャント管理の本流を目指して
天野 泉先生 会長就任
透析バスキュラーアクセスインターベンション研究会へ - 20203月7日(土)
-
第25回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会【代表幹事】天野 泉 【場所】中止
【テーマ】アクセス管理の新潮流 - 20213月6日(土)
-
第26回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会【代表幹事】天野 泉(名古屋バスキュラーアクセス天野記念診療所 院長) 【場所】web開催
【テーマ】新たなVAIVTの夜明け
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会へ - 20223月5日(土)
-
第27回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会【代表幹事】春口 洋昭(飯田橋春口クリニック) 【場所】ソラシティカンファレンス御茶ノ水ンター+WEB会場(ハイブリッド開催)
【テーマ】NEXT STAGEに向かって - 20233月4日(土)
-
第28回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会【代表幹事】笹川 成(医療法人社団善仁会横浜第一病院バスキュラーアクセスセンター センター長) 【場所】パシフィコ横浜 アネックスホール(WEBとのハイブリッド開催)
【テーマ】No VAIVT, No Patency.全ては透析患者さんのために